
- CoinBackは、仮想通貨取引所を仲介し、キャッシュバックしてくれる会社。
- CoinBackは、約3分で利用可能。
- CoinBack経由で取引所の口座開設をしなければいけない。
- CoinBackは、きちんとキャッシュバックされる(半永久)。
- CoinBackは、正式にbybit等の取引所と提携している。
- CoinBackは、無料で利用可能。
提携取引所 | bybit | bitget | BINANCE | MEXC | OKX | Phemex | BingX |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャッシュバック率(%) | 30 | 40 | 30 | 40 | 40 | 40 | 40 |
サービス開始 | 済 | 済 | 済 | 済 | 済 | 済 | 済 |
BBです。
この記事は、
「仮想通貨の取引手数料が高く困っている人」
向けに解説しています。
そんな方には、CoinBackがおすすめです。
CoinBackは、取引で使用した手数料の一部をキャッシュバックしてくれるため、資金効率が改善されます。
仮想通貨には、怪しい業者が多いけど大丈夫なの?
という疑問もあると思うので、安全性等を調査しました。
CoinBackの安全性
CoinBackは、仮想通貨取引所と提携して、報酬をユーザーへ還元(キャッシュバック)している会社です。しかも永続的にキャッシュバックしてくれます。
このシステムに穴がないのか?、詐欺ではないのか?、疑問点をいくつか調べました。
取引所と正式に提携していますか?

取引所と正式に提携してますか?
利用規約に違反しませんか?
取引所(bybit)に直接メールで問い合わせてみました。


Bitgetでは、公式ブログにCoinBackの紹介がされていました⬇
取引所からの正式なお墨付きは、ありがたいですね!
自己アフィリエイトは、規約により禁止されていますが、CoinBackは正式なサービスなので、口座凍結対象にはなりませんね。
CoinBackはどうやって儲けているのですか?

CoinBack自身はどうやって儲けているのですか?

これで持続可能なシステムを構築しているようです。
Win-Winな状態をキープできるようです。
ちなみに、キャッシュバック率は、提携取引所により異なります。
Bybitだと30%、Bitgetだと40%となります。
口座は独立した状態になっていますか?

CoinBack経由で作成したアカウントは、CoinBack側で資金を盗みだすことは可能ですか?
口座は完全に独立した状態になっていますか?
Twitterで直接聞いてみました。


あくまで資金は、取引所のユーザー自身の口座にあり、CoinBackとは独立している状態なので、盗み出すことは不可能なようです。
キャッシュバックは本当にされますか?

キャッシュバックは本当にされますか?
実際に使ってみたら・・


CoinBackの口座にキャッシュバックが、きちんと反映されていました。
利用期限はありますか?

利用期限はありますか?

人気取引所のbybitの口座開設が、2022年4月15日まででした。
さらに口座開設数に限りがあるようです(残り1000口座)。
既に口座がある場合はどうしたら良いですか?

既に口座がある場合はどうしたら良いですか?

いくつでもアカウントの作成が可能なようですね。
- CoinBackは、安全である。
- 取引所と正式に業務提携している。
- ユーザーへキャッシュバックする以上に提携取引所からのリターンがある。
- 永続的にキャッシュバックできる(倒産するまで)。
- 資金が盗まれることはない。
- キャッシュバックは、毎月1日にできる。
- 提携取引所の口座開設には上限がある(期間限定)。
- 口座は複数開設できる。
利用方法
CoinBackの口座開設
1.CoinBackの口座開設(クリック⬇)

2.基本情報を入力

3.メールで認証

4.口座開設完了

キャッシュバックを受けたい取引所の口座開設
1.CoinBackの画面で、「口座登録」をクリック

2.「ユーザー登録はこちら」をクリック

CoinBackに取引所のUIDを紐付け
bybitを例に解説します。
1.取引所にログイン

2.取引所のUISを確認する

3.UIDをCoinBackに紐付け

4.UID確認メールを認証する

5.CoinBackの登録口座一覧に自分のUIDが表示されているか確認

出金方法
通貨 | 最低出金額 | 出金手数料 |
---|---|---|
BTC | 0.001BTC | 0.0005BTC |
ETH | 0.02ETH | 0.005ETH |
USDT(ERC-20) | 20USDT | 10USDT |
USDT(TRC-20) | 10USDT | 1USDT |
1.Google認証設定画面

2.Google AuthenticatorでQRコードを読み込む

3.バックアップキーを保存

4.認証コードを入力する

5.2段階認証の設定完了

1.アドレス帳を選択

2.アドレスを追加

3.「ご出金」画面で出金をクリック

4.出金内容を確定させる

5.2段階認証(メールアドレスとGoogle Authenticator)

6.出金申請完了

取引所の手数料は、長期間使用していると高額になってくるため、CoinBackを使用して少しでも資金効率を改善して下さい。
コメント